今回で5回目となる「アートアクアリウム」は
光や映像、音楽、香りなどを金魚と融合させたアートな展覧会。
日が暮れてからは「ナイトアクアリウム」と題し、舞妓ナイトや獺祭ナイト、石野卓球や半沢武志(FreeTEMPO)、野崎良太(Jazztronik)がプレイするDJイベントなど、ドリンクを片手に楽しめる大人のイベントも開催されます。
蒸し暑い夏の夜に涼しく気持ちいい空間を堪能してみてはいかがでしょうか。
ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム 2015
〜江戸・金魚の涼〜 & ナイトアクアリウム
http://artaquarium.jp/
会場:東京・日本橋、広島、イタリア・ミラノ
光の彫刻といえば提灯のAKARIでお馴染み、イサムノグチの代名詞ですが、長時間露光のカメラと3Dプリンターを組み合わせたまったく新しい光の彫刻が話題です。
作者はアーティストのEkaggrat Singh Kalsi。
まさに、無添加、光100%の彫刻ですね。
sliced light in color|Ekaggrat Singh Kalsi
https://vimeo.com/131520686
AKARI|イサムノグチ
http://www.lighting-depot.jp/?cn=500000&scg1002=&scg1001=100086&ff=1&x=20&y=6
DAIKOは、Bluetooth通信対応のプラグ式スポットライト2種を発売。
お手持ちのスマートフォンやタブレットで簡単にあかりをコントロール。複数台を一括でコントロールでき、明るさや色温度の異なる最大20のシーン設定をすることができます。
配線ダクトレールに取り付けるだけなので、わずらわしい配線は一切不要。
リビングなどメインから、シアタールームのような趣味の空間まで、使い方次第で可能性は無限大です。
スマートリモコンアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/sumatorimokon/id870308798?mt=8
アプリ操作ガイド
http://www.lighting-daiko.co.jp/app/data/bluetooth_guide.pdf
適合スポットライト:DSL-4728FW、DSL-4730FW
http://www.lighting-depot.jp/?cn=100026&shc=10059985
http://www.lighting-depot.jp/?cn=100026&shc=10059987
つながるライトは、LED電球とスマートフォンを利用した新しい安否確認システム。
「トイレの照明が1時間以上点灯している」「夜の7時から10時の間、照明が点灯していない」など点灯回数や点灯時間のルールを設定することで、見守り者にメールで異常を知らせます。
近年、様々な安否確認サービスが提供されていますが、照明もひとつの選択肢なんですね。
まさに希望の光、といったところでしょうか。
安否確認サービス つながるライト
http://hellolight.jp/
何かと話題の国立競技場ですが、心温まる取り組みもあるのです。
解体に先立ち、取り外し保管しておいた自由席のシートが、3組のデザイナーの手によって新たに椅子に生まれ変わりました。
国立競技場の思い出をいつまでも。
SAYONARA国立競技場FINAL“FOR THE FUTURE”MEMORIAL GOODS|カリモク家具
http://t.pia.jp/feature/sports/sayonaragoods/