2012/06/01 12:00:00
建築家のOle Scheeren氏によってデザインされたアンダマン海(タイ)のプライベートビーチに浮かぶ海上映画館。
映画祭「Film On The Rocks Yao Noi」の為につくられたそうで。
なんとスケールの大きな贅沢な遊びでしょう。
ステップフロアの照明設計も申しぶんない。。
2012/05/11 12:00:00
今まで、ダイクロハロゲンφ50タイプは40W相当までしか発売がありませんでしたよね。
この度待望の65W相当がデビュー!
JDRφ50 ハロゲンランプ 65W と比べ、同等の明るさで、消費電力を約 1/8 に削減。寿命も約 10 倍で、大幅な省エネおよびランプ交換などのメンテナンスコスト削減に貢献します。
また、JDRφ50 40W と交換した場合は、明るさをアップしながら、省エネ化も同時に実現。
LEDランプ市場は聞いたこともない海外メーカーで溢れていますが、ウシオライティングなら安心ですね。
取替えを検討されている方はこの機会に是非!
LDR7L(65W相当)
http://www.lighting-depot.jp/?cn=500000&skwd=LDR7L&ff=1
LDR5L(40W相当)
http://www.lighting-depot.jp/?cn=500000&skwd=LDR5L&ff=12012/04/25 12:00:00
日本の照明女王、あまり聴きなれないキャッチコピーですが日本照明デザイン史を語るうえでは石井幹子さんを欠かすことはできません。
東京タワーやレインボーブリッジなど…名だたる有名建築の照明デザインを筆頭に70歳を越えた現在もなおご活躍されています。
4月29日放送の情熱大陸へ出演決定!楽しみですね!
情熱大陸|石井幹子 4/29 23:00-
http://www.mbs.jp/jounetsu/2012/04_29.shtml
石井幹子さんのプロダクト
http://www.lighting-depot.jp/?cn=500000&skwd=Motoko+Ishii&ff=12012/04/11 12:00:00
蛍光灯を送電線に近づけると、管内に封入された電子が、送電線による電界で加速され、管内の水銀原子に衝突し、電子のエネルギーを受け紫外線が発生。その紫外線をガラスに塗装された蛍光体が受け可視光線を放ちます。
通常蛍光灯を発光させるには電極から電子を放出し電極間の電界により電子が加速させますよね。
あれと同じ原理です。
このように電界により放電・発光する蛍光灯はタオルなどを擦りつけ、摩擦で発生させた電界(静電気)でも微かに発光。
白熱電球はいくら擦っても発光しませんよね。
これもひとえに発光原理の違いです。
本日の授業はこれにて終了。
2012/04/05 12:00:00
世界一小さなキャノン砲の威力がスゴイ…
良い子はマネしちゃダメだよ。